常備菜ってどんなものを作っていますか?ナムルがおすすめ!

常備菜ってどんなものを作っていますか?
私は働いていたころは、週末にきんぴらごぼう、切り干し大根の煮物とかほうれん草の胡麻和えとか、ひじきとか・・
お弁当にちょこっと入れられるようなものを良く作っていました。
逆に家にいる時間が長くなってからは、常備菜をとくに作るということはなく、にんじんがたくさんあるな?といってはマリネにしたり、大根の葉がたくさんある?といっては炒め煮にしたり・・
あまり意識して常備菜を作っていませんでした。
先月韓国からの帰国日が台風に当たってしまい、空港で2時間以上待つ羽目に・・・
することもなく何となくテレビの前に座ったら、美味しいビビンバのお店の紹介で・・・
そこでナムルの作り方をやっていたのです・・
私も何となくナムル風なものは、もやしや小松菜などで作っていたのですが・・・
普通に茹でていたもやしも蓋をするとかしないとかで味が変わるとか・・
ほうれん草も塩を入れずに切ってから茹でるとか・・
しめじは茹でてから炒めるとか・・
普通のことのようにやっていたけど、もしかしてちょっとこだわるとすごーく美味しくなるのかも?
ほとんどの味付けは塩とごま油が基本です。
味もシンプルで、飽きがこないのもいいです!
最近一日一品ナムルを作っています。
今日あるのは、ほうれん草、豆もやし、にんじんの3品です。
ほうれん草と豆もやしは、茹でて、塩、ごま油、にんにく、ごまで和えるだけです。
ポイントは水分をしっかりとることです!
ニンジンは炒めて、塩、ごま油、ごまで和えています。
他にごぼう、しめじも・・
葉ものは小松菜や青梗菜でも作ります。
多分どんなお野菜でもできるのでは?
冬場は、生野菜をとるのが辛くなるので、ナムルを数種類お皿にのせて食べています!
皆さんもいかがですか?
ナムル
手しごと輸入雑貨の店「はらっぱ」