昭和レトロな我が家の窓ガラスたち・・

テレビで家のリフォームの番組をみていて、昭和のころの型板ガラスって今はあまり作っていないとか・・
そうか・・確かに昔はどの家にも同じようなガラスがあったけど・・
最近はあまり柄のある窓ってみなくなりましたよね・・
我が家は何度もリフォームしているので、家の中はそこまで昭和・・って感じはしないのですが・・
外装は昭和40年代に全面改装したときのまま・・
壁は何度か塗りなおしていますが、ガラス窓がそのままなのです!
家の中にあったガラス扉は、古いものは残っていないのですが・・
でとりあえず私が生活している2階の窓をぐるっと回ってみました。
古い家って、窓が多いです!
でも使われている型版ガラスは3種類・・
ガラスやさんのHPをチェックしていたら、ちゃんとそれぞれ名前があるらしい・・

「もみじ」

昭和レトロ型版ガラスもみじ
和っぽい感じですよね!昔の居間に使われていました。

「銀河」

昭和レトロ型版ガラス銀河
昔、子供部屋だったとこに。

「からたち」

昭和レトロ型版ガラスからたち
これは玄関やキッチン、お風呂などに。
4ミリのものだと思うけど・・すごーく丈夫で全然割れない!
確かに最近ガラスって割れなくなりましたよね?
新しいものが素敵にみえるのは当たり前だけど、ちょっと古くなると・・何だかダサくみえるけど・・すごーく古くなると又カッコよくみえたりするのが、何だか不思議です!
ありふれたものが、どんどん無くなって、ありふれなくなったときに懐かしさや愛おしさが増して、素敵に見え始めるのかもしれませんね?
手しごと輸入雑貨の店「はらっぱ」手しごと輸入雑貨の店「はらっぱ」

荷造り用麻ひもでやさいの保存バッグ編んでみました!

先日のコイル巻きのバスケットに使った麻ひもが残っていたので、何か使えないかな??
日本ヴォーグ社のFacebookのページでPPテープ?梱包用のビニールひもで、やさいの保存袋を作っているのをみて・・・
これって麻のひもでやったらナチュラルな感じで良いんじゃない??
ということで、久しぶりにかぎ針を引っ張り出して・・・
アクリルたわし以来だ・・何年ぶり???
基本のくさり編みしか思い出せない私は、借りている本やネットとかを参考に適当に編むことができました。
こんなざっくりしたものならすぐできるけど・・
目が細かいものは、大変だよな・・・
こんな感じで、玉ねぎ入れています!!
麻ひもで作った野菜の保存バッグ
こんどは、いろんな色のビーニールひもで夏らしいポップな感じのものも編んでみようかな???
手しごと輸入雑貨の店「はらっぱ」

夏休み特集?ヘルシンキ空港の乗換えはワクワクショッピング!

毎日暑いですね?
もうすぐ夏休み!!
長期で旅行に出かける方も多いと思います。
ヨーロッパに行かれる方は目的地までダイレクトに入れる都市は少ないので、どこかで乗り換えて目的地に着くってパターンがほとんどですよね?
世界一周旅行の時に、タイからポーランドのワルシャワに向かうのに、ワンワールドに加盟しているヨーロッパ系の航空会社が英国航空とフィンランド航空でした。
乗り継ぎ時間などがスムーズなフィンランド航空を選びました。
ヘルシンキ空港で1時間半の乗り継ぎ。
ヨーロッパに入る最初の都市なのでここで入国審査があります。
そんなに混んでいなかったので、すんなり通って・・
相変わらずコーヒーが飲みたくなってカフェへ。
ここですでに30分は過ぎていて・・
相棒をカフェに残し空港内をぷらぷら・・
すごーい!!
marimekkoあるし・・
ムーミンショップも・・・
久しぶりのわくわくお買い物モードです♪
marimekkoでとりあえず、かさばらなくてお土産になりそうな、エコバッグを2つ購入
ウニッコは友達へのお土産になりました!
ヘルシンキ空港marimekko unikko エコバッグ
このエコバッグ、この後の旅行中エずっと使かったので、結構よれよれです。もちろん日本でも使っていますよ!!
ヘルシンキ空港marimeeko エコバッグ
1個10ユーロぐらいでした。
そしてムーミンショップで、ぬいぐるみとか可愛かったのですが、かさばらないポストカードとストラップ・・
ヘルシンキ空港ムーミンストラップ
ポストカードすごーく素敵です!
可愛くて使えません!!
ヘルシンキ空港ムーミンポストカード
何だか時間は気になるは・・もう少しゆっくり買い物したいは・・
バタバタでした!
でも本当に楽しい買い物でした!!
入国審査後のゲートのあたりは意外と狭いので、少ない時間でもお買いものできますよ?
JALもヘルシンキ線が飛ぶようなので、北欧が目的地でなくても、ヘルシンキ乗換え、かなりお勧めですよ?
乗り換えだけの空港でこんなにワクワクするってあんまりないですよね?
北欧好き、雑貨好きな女子・・
いかがですか?
手しごと輸入雑貨の店「はらっぱ」

念願?のバスケット第2段の出来上がり・・

イル・フィオレットさんの「ものつくりカフェ」で今回はコイリングでバスケットを作りました。
コイリングというぐるぐる巻きながら形を作っていくものなのですが、中根先生が巻けるものなら毛糸でもひもでも何でも良いとおっしゃったので、私は荷造り用の麻のひもを持って行きました。
本当はギフトに使おうと思って買ったのですが、硬くてうまく縛れずに、ずっと残っていたものです。
色とかが気に入って買ったのですが、この機会にナチュラルなバスケットが出来るかも??
やっぱりこの麻ひもは硬くて、巻いて行くにも馴染まないので、抑えつけながら巻いて行きました。
でこの巻く作業が思ったよりもすごーく時間がかかる・・
2回の教室の時間では足りず、家でも時間があるときにぐるぐる巻き続けました。
そしてやっと家で完成\(^o^)/
これでも直径18cmぐらいはあるんですよ?
コイリングの麻ひもバスケット
形は歪んでいるので、少し水をつけたりして整えたいと思っています!!
ショップでもかごをいくつか販売していますが、確かにこんなに時間がかかっているのに、こんな安い値段でいいのかしら??
と思ってしまいました。
可愛いホグラ草の手編みかごバッグ
≪フェアトレード≫夏らしい可愛いホグラ手編みかごバッグ(ピンク)
海外で作ったものを販売してますが、自らつくることで作ってくださった方への感謝の思いも感じられて、良かったです!
次回は、着なくなったワンピースを裂け布にして、コイリングでバスケットを作りたいと思っています。
かご作りは奥が深いですね・・
イル・フィオレットさんにはとうもろこしの皮が干してあったので、中根先生はもしかしてそれで何か作品を作るのでしょうか??
楽しみです!!